「全国の商工会青年部はGoogleを活用する!」
そう!全国商工会青年部連合会の奥村直幸会長は2019年度12月に行われた愛知県の全国大会で宣言されました。
2019-2020年度の全国商工会青年部の最重要事業と言っても過言ではないでしょうか。
でも…
「なんでGoogleなん?」
「そもそもIT、よく分からんし」
「何ができるの?」
「お金だして使う意味ある?」
「ウチは、全国区の仕事ではないし…」
「すでに他のソフトで活用してるし…」
全国に46,000人も青年部がいるわけですから…様々な声が上がっています。
そりゃ、そうですよね(笑)
46,000人すべてに理解してもらい、活用してもらうことは不可能です。
ただ、これだけは間違っていないと思うのは…
年会費を払う、払わない…という議論は置いておいて…
「青年部こそ、Googleを活用すべきである!」ということ。
その事について、お話をしていきたいと思います。
目次
Googleで何をする?『G Suite』とは?
今回、青年部で活用しようとしているのは、Googleのサービス「G Suite」(ジースイート)と呼ばれるもの。
色々と使える機能があり、今後増えていく可能性もあるので、とりあえず、ざっくりと3つ、概要をお伝えします。
1.連絡手段・ビジネス管理
つまりは、メール機能、カレンダー機能、WEB会議機能、Googleマップ管理です。
2.資料作成機能
つまりは、Word、Excel、PowerPointなどの機能。普通にソフトを買えば1万円以上しますが、無料で利用できます。
3.アクセス、保存機能
つまりは、クラウドです。メール等で送れない重たいデータ。そんな時、クラウドに保存して、誰とでも共有することができます。
これらを一括で管理、利用できるのが『G Suite』なのです。
7つの「困った!」にGoogleが役立つ
1.近くの青年部がすぐ見つかる!青年部で仕事を循環!
突然ですが…見知らぬ、海外の業者と、仕事したいですか?
どうしてもやらなくてはいけない時もあるので、それは仕方ないですが…どうせなら、青年部のネットワーク使いませんか?
もし、46,000人の青年部で仕事を回すことが出来たら、中企業、大企業とも張り合えるだけの経済効果を生み出します。
同じ「青年部」という事で「安心」。
同じ「青年部」だからこそ「手は抜けない」。
お金も仕事もうまく循環できるネットワーク。それが「青年部」ではないでしょうか。
🙁 いやいや…うちの仕事は、全国展開しないから。
という声が聞こえてきました。では…想像してみてください。
あなたは出張先にいます。1本の電話…
急に仕事で必要な品をその出張先で調達といけなくなりました!
地元の業者さんに頼むと間に合わない…
さて…どうしますか?
全国ネットワークがある人はいいでしょう。でも…そう簡単ではないですね。そんな時!
その出張先で「青年部」のネットワーク内で見つけられたら、助かりませんか?
しかも『Googleマップ機能』で、今、あなたの近くの青年部を詳細情報が検索できたら!助かりますよね!
2.青年部メール情報を見落とさない!
商工会からの情報や、青年部の情報をメールやLINEでやり取りしている部員さんがほとんどではないでしょうか。
さて、そこで質問です…今までに…
「出席確認が出来ていません!」
「提出期限過ぎてます!」
ってこと無かったですか?ありますよね?(笑)
なぜ、そんなことがおきるのか…それは。
一言でいうと、情報が埋もれてしまっていて、見落としているからです。
『メール』で受け取っている場合、仕事のメールに紛れます。正直、仕事のほうが大事なので、青年部の情報は失念してしまうことが多いです。
『LINE』で受け取っている場合、飲み会の写真(笑)や確認用のスタンプなどで埋もれてしまって、どこに重要な情報があったか、見失ってしまうことが多々です。
そんな時!青年部専用のメールアドレスがあったら助かりませんか?『青年部専用のGメール』ができるということです。
3.青年部イベント、忘れてた!がなくなる!一括管理!
私の属している兵庫県の川西市商工会青年部のエリアは、隣町の青年部の交流が盛んです。ですが…特に春や秋口。多くのイベントが増えてくると…
「あ!隣町のイベント、今日だったんだ!」という事が多々です。Facebookとかの投稿を見て気づくわけなんですね。
それが、自分とこのイベントはもちろん、出来れば参加したいなと思う他の地域の青年部イベントを『Googleカレンダー機能」で一括チェックができるようになるわけです。これで、「あ!忘れてた」がなくなるわけです!
カレンダー機能に追加して、誰が参加するのか等が一目瞭然。詳細資料はデータ添付。一瞬にしてイベント情報を把握出来ます。
4.WEB会議で時間削減!自宅・出張先でも参加可能!
2015年度、2016年度と部長をさせてもらっていた時、県内の部長が一同に集まる理事会が神戸で年6回ありました。
私の住む場所は、交通の便が良いところなので、1時間以内で会議の場所につくわけですが、そうでない地域の部長さんは移動で2時間半以上かけてくるところもあるわけです。
経営者が2時間半以上かけて、仕事ではない会議に来る。なかなか大変なことですよね。
まぁ、その会議で何を掴み取るか、何を繋いで帰るか…という考え方が出来ればいいのですが、いずれにしても時は金なりです。
そんな時、例えば、年2回はWEB会議で参加!とすれば…なんと年間10時間分の移動時間を省ける部長さんが出てくるわけです。その分、仕事ができるわけです。
ちょうど出張と重なって会議に参加出来なくても、出張先からスマホ、パソコンで会議に参加できるわけです。
そんな『WEB会議機能』を『Hangouts Meet(ハングアウトミート)』といいます。
また青年部全国大会などでも効果を発揮するでしょう!行きたいけど、一泊、もしくは二泊しての参加は無理!という部員さんが多いと思います。
そんな時にハングアウトミートを使って、登録している青年部なら全員、どこにいても全国大会をWEBでチェックすることができるのです。
5.紙媒体をデータで保存確認して10万円経費削減!?
青年部の予算で悩んでいる部長さんは必見かもです。
会議やイベントで使う資料の印刷、プリントアウトにも結構お金がかかってます。そして、青年部予算から天引きされているケースもあるでしょう。
少ない金額かもしれませんが、塵も積もれば山となる…
そんな時…紙媒体の出力をやめて、資料をデータで保存・共有するようにしたら…
なんと!10万円ほど予算が浮いたという話があるんです!
これは実際に、福島県青連で取り組んだデータ。会議で使う資料、イベントで使う資料、必要資料、報告書、議事録…などなどのすべてを、いわゆる『クラウド』に保存。
確認する時はスマホや、パソコンなどでアクセスして見るわけです。ペーパレス。環境にも優しい。
これが『Googleドライブ』というクラウドです。そして、有料版のドライブであれば、セキュリティはさらに強固に。大切な情報も守られます。
6.指導員さんと資料修正を遠隔操作!
私たち、商工会青年部員は、おかげさまで、様々な補助金を利用させていただいていますね。
しかし、その申請書類の作成…大変です。実際にあなたが商工会館に足を運んで資料の修正作業をしたり、逆に指導員さんが事業所まで赴いて、作業することもあるでしょう。
全国の商工会で個別支援をさせていただくと分かるのですが…
合併があった商工会等は、管轄エリアが広くなり、商工会館から事業所まで1時間近く!さらに、その事業所から別の会員の事業所の移動にまた1時間!…という場所もあります。
これでは指導員さんも、会員さんも効率的ではないですよね。
そんな時、先程の『Googleクラウド』を利用しながら、いわゆる文書作成ソフト(Microsoft Officeで言えば「Word」)の『ドキュメント』や、表計算ソフト(Microsoft Officeで言えば「Excel」)の『スプレットシート』を使えば…
なんと!指導員さんは商工会館で、あなたは事業所にいながら、遠隔操作で、資料の修正作業ができるのです!
しかも、チャットをしながらお互いに「あーでもないこーでもない」といいながら、同時に書き込み(共同編集)ができます。どちらが編集したかもすべて、ログがとれているので「どっちが書いた?修正は誰がした?」という議論もなくなります。
移動時間が削減できるだけでなく、資料の印刷代も削減、場所も取らない。責任の所在もしっかりと残る。
持続化補助金、ものづくり補助金、IT補助金、経営革新計画…さまざまな資料の作成作業の際に効果を発揮してくれることでしょう!
7.WEBサイトを無料で作れる!Googleマップも同時登録!
厳密に言うと、G Suiteではないのですが、Googleのサービスとして『Googleマイビジネス』というのがあります。
つまり、Googleマップ上であなたの事業所の管理者設定をするということ。さらに、設定して、いくつか画像をアップロードしたら、自動的に簡易的なホームページまで作れてしまうという機能があるのです。
まだWEBサイトをお持ちでない青年部員さんも多々いらっしゃいます。無料で地図にも登録できて、管理できて、サイトまで作れてしまうのなら…作らない理由が私には見当たりませんが、いかがですか?
「いつでも、どこでも、誰とでも」
『G Suite』活用の際に、奥村会長が仰っていた言葉です。
さらにこう仰っていました。
『時間も、お金も、心も青年部で繋がろう。』
『青年部で仕事しよう。青年部で楽しもう。』
すでに『G Suite』を活用せずとも、実践し、体現している青年部の方もいるでしょう。
でも…
さらに広く!さらに早く!さらに可能性を広げることができるのが『G Suite』なのです。
青年部こそ、IT活用で未来をつかめ
ここまで説明しても、まだ…
😮 いや、うちはホームページやSNSで情報発信せずとも儲かっている!
😮 いや、やっぱり、顔と顔、膝と膝を突き合わせてこそ、商売!
…という人もいるかもしれません。もちろん、その考えは否定しませんし、実際、そうなのでしょう。
しかし…10年後、20年後、想像してみてください。
その考え、1mmも揺らがない自信、ありますか?
10年前、Amazonで頻繁に買い物している人は少数派。まだインターネットで買い物なんて、怖い!という時代です。
今、どうですか?
10年前、YouTubeはオタクな人が動画をアップロードしている場所…ぐらいの認識でした。
今、どうですか?
そして…2020年1月から…全世界を襲ったコロナウイルス。
2020年3月末現在も終息の気配はありません…
たった3ヶ月前、こんなこと…考えもしなかったはずです。
そして私たちは毎日、スマホやパソコンなどでコロナウイルスに関して情報を取得していたはずです。
🙁 届くはずの資材、大丈夫かな?
🙁 仕事で海外に行く予定だったけど無理だろうか…
そう。日本全国、全世界の人々がインターネットで最新の情報を取得しています。
さぁ…「インターネットなんて必要ない」…と言えますか??
これは、変革の時なのです。今までの常識が通用しない時代が到来しているのです。
すでに、ITには取り組んでるよ!という人もいるでしょう。
そんな人でも、今回のコロナは、また違うステップに変革するきっかけになったのではないでしょうか。
例えば…
🙂 会社に出社せずとも「WEB会議」で対応。
🙂 在宅で、オンラインで仕事をする。
…などなど。
あらゆるものを再度見直しチャレンジする時期なのです。
まさに、ピンチはチャンス!
最高のタイミングで全青連総出で取り組もうとしているわけですから、この船に乗らない手はありません。
店売りしかしてなかった人が…このコロナ騒動で
インターネットで情報発信してWEB販売するきっかけに。
今まで大口顧客しか対応してなかったけど…このコロナ騒動で
SNSで一個人にも販売ルートを呼びかけるきっかけに。
今まで対面のセミナーしかしてなかったけど…このコロナ騒動で
オンラインや動画セミナーに取り組むきっかけに。
そう。
ITを活用するということは…
様々な困難をはねのけて、新しい扉を開く鍵をたくさん持っているということなのです。
私達、若き経営者、青年部員が、そこに取り組まずして何をしますか?
有料と無料の違い
実は、今までご紹介してきたGoogleのサービスの一部は、無料で使えるのです。すでに使っているという方もいらっしゃるでしょう。
有料で使えるようになるのは、ご紹介した『Hangouts Meet(ハングアウトミート)』と『青年部限定のGoogleマップ』、『青年部限定のGメールアドレス』、それとセキュリティの強化。それ以外は、基本無料で使えます。
でも、今回、年会費、約9000円ほど払って、登録して、活用してこそ、意味があると思うのです。
ちゃんと身銭をきって、支払った分、徹底的に活用してやるという意思。これが大事だと。
また仕事だけでなく『青年部限定のGoogleマップ』は、プライベートでも活躍するはずなんです。
例えば、旅行で知らない土地に出かけたとします。…そんな時、どこで食べたらいいか困りますよね…結局、安パイの全国チェーンとか…^^;
そうなる前に!この『青年部限定マップ』で調べて、青年部のお店で食べる。そして、さらに交流を深める!最高じゃないですか!
どうせなら、ちゃんとお金を払って、仕事でもプライベートでも『G Suite』を徹底活用してやる!これこそ、経済活動団体、商工会青年部のあるべき姿ではないでしょうか。
天下のGoogleが青年部に注目している、今こそ!
そして、よくよく考えてみましょう。
奥村会長が単身でGoogleの会社に乗り込んで『全国の青年部員が使えるサービスはないか?』と直談判してきたとは言え…
天下のGoogle!世界のGoogleですよ!年間の利益額が3兆円の企業ですよ。
そんな神の領域の企業が今、「商工会青年部」に注目しているわけです。
理由はいくつかあると思いますが、全国の青年部員46,000人という規模の経済活動団体がGoogleを活用してもらうことでどのような経済効果を生み出すのか…という部分に興味を持ってくれているはずなのです。
このチャンスを逃すのは、宝くじの当たり券を間違って捨ててしまうほどのチャンスを逃すことになるかもしません。
「チャンスの神様は前髪しかない」
横を通り過ぎたら、もう髪を引っ張ることができません。
今、Googleが並走してくれているタイミングでガッチリ掴んでおきましょう!
どうせなら、仕事に活用できる使い方を学びたい!
『G Suite』に取り組む決断をしたら、あとは慣れるのみです!
そして、どうせ使うのなら…
仕事の売上につなげたい!
仕事の効率化として役立てたい!
情報発信の武器として使いたい!
…という方もいらっしゃるでしょう!
そんな時は、私が、お手伝いします!
せっかくの武器も使い方も間違えると効果が減ったり、逆効果になる可能性もあります。
あと、私は予測しているのですが…
『YouTube』もGoogleのサービス。きっと、そのうち『Googleマイビジネス』や『G Suite』とも連動していくはずです。
そのために、今から、動画の作り方、情報発信の仕方、プレゼンの手法、学びませんか?
全国、どこへでも個別相談・アドバイスに私が伺います!膨大な情報量ですが、ガッツリとお伝えします!
専門家派遣に、ご興味のある方は、とりあえず、商工会の指導員さんにご相談ください!
(青年部は専門家派遣「ミラサポ」を活用せよ!なぜ?メリットを徹底分析!)
「全国の商工会青年部はGoogleを活用する!」
活用して、10年後、20年後も生き残る、強い企業、強い青年部になりましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
============================
365日後、あなたもプレゼンマスターになれるメルマガを無料でお送りしています!↓↓
今すぐご登録を!↑↑
プレゼンテーションの研修、指導の依頼など有りましたら、こちらからご連絡ください。
もし、送信出来ない方はinfo@annivoice.com
公式「LINE」アカウントからでも結構です!
※以前の公式LINE@がLINE側の仕様変更によりアカウントが利用できなくなりました。
新しい公式アカウントを作成しましたのでご登録よろしくお願い致します。
いつでもご連絡くださいね!
チャンネル登録もお願いします!